木下カメラサービス
フィルムカメラの修理をしています。

初めまして!

連絡先メールアドレス kino.came@k4.dion.ne.jp

仕事を趣味にしたようなもので
カメラを触っているだけでいつも機嫌がいいです。

RICOH関係の修理、特にRICOH AUTO HALFと
ロシア LOMO-LC-A LOMO LC-A+などの
カメラ修理をしています。
修理の様子を説明したブログです。

かつてリコー修理代行店 オリンパス修理認定店
キャノン部品供給店をしていました。

デジタルカメラやスマホの普及により
フイルムカメラは衰退の一途となり
かつてのメーカーとの契約を解除することとなり
フリーランスとして仕事をしています。

どうぞよろしくお願いします。

本文

当たり前ですが
カメラ修理で余り使わないパ-ツは山ほどあります。
こんなパ-ツは売るほどあります
(店をしていた時、本当にネットストアをして売っていました)
余り安くし過ぎたかな~と今では思っています。
残りの全面飾り板です。
山ほどと言いましたが
ビニール袋に入って保存しているパーツ多数あります。

リコーの純正パーツです
もう、公開してもいい時期です。
しかし修理に必要な露出計のパーツが全くありません。
入れ物だけです。
古くて色があせています。
そこでどうするか?
続いてのお楽しみということで、今日はこれまでです。

2022/5/29