木下カメラサービス
フィルムカメラの修理をしています。

初めまして!

連絡先メールアドレス kino.came@k4.dion.ne.jp

仕事を趣味にしたようなもので
カメラを触っているだけでいつも機嫌がいいです。

RICOH関係の修理、特にRICOH AUTO HALFと
ロシア LOMO-LC-A LOMO LC-A+などの
カメラ修理をしています。
修理の様子を説明したブログです。

かつてリコー修理代行店 オリンパス修理認定店
キャノン部品供給店をしていました。

デジタルカメラやスマホの普及により
フイルムカメラは衰退の一途となり
かつてのメーカーとの契約を解除することとなり
フリーランスとして仕事をしています。

どうぞよろしくお願いします。

本文

お客さんから最初に頂いたメールは次のようなものでした。

初めまして LOMO LC-Aのレンズクリーニングは可能でしょうか?
動作自体は問題ないと思いいます。
20年ほど前に購入したのですが、私の管理が不十分でレンズに白くカビが付いてしまいました。
レンズカビ→完全には取れませんが撮影には影響ありません。

レンズを全て分解しレンズクリー二ングしました。
電池切片腐食→緑の磨き粉で磨く
シャッターレリーズ深い→調整
ファインダーの距離表示ずれ→調整

全て分解、清掃→分解掃除

露出→調整

電気系統→AEマグネット、トリガースイッチ 清掃、調整

後は電気コード配線を忘れないようにデジカメで撮影しました。
今回のカメラ修理は難しい修理でしたが
何とか無事完成する事ができ、お客さんの所に安心して送ることができました。
2022/5/29